【池川明 チャンネル】
第116号 サアラさんの勉強会に参加して(その1);平等と公平は違う?
《内 容》
”平等”と”公平”っていうことをね、サアラさんからお聞きして驚いたのは、
”平等”と”公平”って一緒だと思ってたんですけども、例えば、え~7人いて、ミカンが7個あると・・・、みんな1個づつ配るのが”平等”だと、
ところがまああの、私がミカンを食べたくないと、イヤだと、嫌いだと・・・、で、2個食べたいんだという人がいて、そこにあげた場合に、
え~、2個を持った人が一人、持ってない人が一人、あとは皆さん1個づつ持ってる・・・、これが”公平”だっていう話、
これはもうビックリしましたねえ・・・、概念がひっくり返りましたねえ・・・、
ということは、これからあの、水瓶座の時代に入って、公平を求めていく時代、っていうのは、みんなが同じ条件でなきゃいけないという事ではなくて、
必要な人に必要なものが届く?・・・、うん、ということなのかなと・・・、
で、この時にふと災害の事を考えたんですけど、あの~、避難所に色んな地域から色んなものが送られてきて、まあ120人が体育館にいる時に100枚の毛布が届いたと、
そうすると、平等でないからと言って1枚も配らなかったところがあるんですね、
いやでも、お年寄り寒いでしょ、若い人は別に要らない人もいるかも知れない・・・、まあ勿論寒かったんですけどね、311の時は、
でも、弱い人とか、子供さん抱えている人とかそういう処に毛布は配って、あとはちょっとみんなで肌寄せて頑張ろうよとか、っていうことが出来たんじゃないかなって・・・、ずっと思ってたんですけど、
これ公平の概念でいけば、必要な人に・・・、だからみんなに聞けば良いですね、これ100枚しか無いですけどどうですか?・・・、って聞いて、
あ、私はこの人達にあげたい、っていう人も居るかもしれないし・・・、うん、そういう風にしたら公平性が・・・、
平等では無いかもしれないけれども公平性は保たれる、っていう発想になれば・・・、そういう無駄なことをしなくて良かった・・・、
え~、これからはね、ちょっと発想を考えて、いかなきゃいけないんじゃないかな~ってね、
それを今日は学ばせて頂いたひと時でしたね、サアラさんありがとうござました、隣にサアラさんいらっしゃいます(笑)