《内容(ダイジェスト)》
(視聴者)
・・・社会的にある程度、良しとされる様なところの集中していくので、
・・好奇心の通り生きてはいけないんだと・・・、
(サアラ)
・・・だからこのエモーショナルボディというところで、
・・ここが発達してくると、
・・心の育成ということが・・・、
・・・なんで?、という事を思うと、
・・もうこのメンタルボディの領域に入るんです、
・・・で、限られている中で、
・・こっちが旺盛になるのか、
・・つまりエモーショナルボディ、
・・感情的な部分がもの凄くエネルギーを食っているのか、
・・メンタルボディがエネルギーを食っているのかで、
・・大分、違いますよね、
・・・あの、心が未熟な状態では、
・・社会に対して、って言うよりは、
・・自分が上手く行かない事を、
・・社会のせいにして、怒る、
・・・で、それは何かと言うと、
・・まあ大体原因は、自分の劣等感、
・・・だからもう怒りのままに
・・人にぶつけちゃう人とか、よくいらっしゃるじゃないですか、
・・まあそれは、まあ心が、まだ未発達、
・・・ですからこの感覚と、思考、
・・というモノの連動性ってのはもの凄く重要なんですよ、
・・あのよく、
・・右脳と左脳なんて言い方もされたりすると思うんですけれども、
・・・で、ここで大事なのは、
・・このエモーショナルボディから、
・・メンタルボディの領域に移行する時に、
・・必ず客観性という、
・・客観的な視点、で思考を展開させる、
・・あるいは感性を使う、
・・という事が大事になるんですね、
・・・これらの全てを発達させる為に
・・非常に重要なのは、
・・好奇心
(ダイジェスト おわり)