top of page

【飛谷ユミ子 チャンネル】

右脳教育 について

【胎内記憶についてのQ&A動画】

 

【第10号】《瞑想の効果・重要性。子供の目が発するサイン》

 

【第11号】《幼児期に本当に大切なのは、知ることよりも感じること》 

 

【第12号】《お勉強は表層に過ぎない!子供の魂の方向性を側面から支えることが出来れば・・》 

 

【第14号】《右脳開発は大人からでも間に合う?》

 

【第15号】《大人が右脳を活性化できれば、どうなれる?》

 

【第16号】《右脳を使えば自然と調和的になる。情報が時空を超える?》

 

【第17号】《何故、学校の成績が上がるのか?でも、お勉強は人生の道具に過ぎない!》

 

【第18号】《人はイメージで変わっていく》

 

【第19号】《これをやって受験に落ちる子はいない!》

 

【第20号】《イメトレの効果・重要性》

 

【第21号】《イメージは上からおりてくる!大人のモノサシで子供を判断しないこと!》

 

【第22号】《やさしさ・愛で子供は成長する。魂の教育とは?》

 

【第37号】《人間の脳コンピューターの性能は、今のテクノロジーの100万倍!・・・》

 

【第48号】《”いのちのつながり”~人間を木に例えて・・・~》

 

【第49号】《人間が自然の中で生きることの大切さ・・・》

 

【第51号】《右脳開発は、自己の覚醒、瞑想やヨガの様なものと共通点はありますか?》

 

【第53号】《右脳学習をして変わってきたこと(ある子供にヒヤリングしました)》

 

【第54号】《視写とイメージ描写》

 

【第55号】《イメージ・直感をスポーツに活用すると・・・》

 

【第56号】《写真記憶・直感像を使いこなす子が増えたら・・・》

 

【第57号】《今年は、”教室から飛び出す右脳レッスン”で全国を廻りたい!》

 

【第65号】《情報過多時代における子供達の変化》

 

【第77号】《イメージトレーニングについて》

 

【第78号】《イメトレ”光のドーム”》

 

【第79号】《自分自身を感じる力 ~イメトレ”光のドーム”で~》

 

【第80号】《卒業生に聞きました!一番好きだったレッスンは”イメトレ!”》

 

【第84号】《ゲーム感覚、競争意識、先生の影響、暗示、子供の長所と個性・・・》

 

【第88号】《”音楽”に右脳の感性的なものを加えたら・・・》

 

【第89号】《世界につなぐ!”胎内記憶を語るこども達” 8月23日、於明治大学》

 

【第91号】《【イメトレ】90歳の自分に電話してみました!》

 

【第92号】《右脳と医療、右脳と治療がつながる可能性は?》

 

【第93号】《4日間の夏期講習で、子供の新しい世界が開ける!》

 

【第102号】《右脳教育とネッシン(東洋医学)のコラボが始動します!》

 

【第113号】《1日5分 体験版 「親子で取り組む7日間右脳レッスン」 なんてあったら良いですね!》

 

【第123号】《目には見えないレッスン方法、レッスンはエネルギー!》

 

【第124号】《右脳の取組みを育む、写真から瞬間的に詩が出来る!》

 

【第125号】《右脳の取組みを育む、100文字作文》

 

【第126号】《心と能(脳)力》

 

【第138号】《スタート前の準備でレッスンは変わる!しっかりじっくりし取り組む子供に育てる為に!》

 

【第140号】《イメージでスポーツチームを優勝に導く方法》

 

 

 

 

 

《飛谷ユミ子 先生 プロフィール》

学習塾を開設し、子供達の教育に携わったのち、1992年 右脳に着目した幼児教育の先駆けである七田チャイルドアカデミーへ入社。

 

教育現場での実践をふまえながら、故 七田眞氏とともに「ドッツ・プログラム」、「右脳速算システム」、「波動速読」をはじめとする教育プログラムを開発し、同時に、後進の指導にあたる。

 

2005年に飛谷こども研究所を開設し、2009年より同研究所の運営に専念。子ども達の教育指導、大人の右脳開発セミナー講義や実践指導など全国で開催。

 

すべての子ども達が愛し、愛されながら、たくましくのびやかに生きる世界を目指し、ユニークな教育・啓蒙活動を展開している。

bottom of page